FOLLOW US

  • facebook
  • Instagram

スタッフブログ「凛とゆく」|ブログ

ブログ » スタッフブログ「凛とゆく」

土蔵再生

いざ輪島へ

金沢市内でご実家お建替えの施主様と一緒に

数十年、横浜を拠点に海外勤務などされていたS様が終の棲家として選ばれたのが地元金沢

百数十年前の土蔵をリビングに再利用するプロジェクトに携わらせて頂いております

土蔵を再生するからには、木材も吟味して地元能登ヒバや能登杉を中心に

今回は、原木から製材まで、実際に使用される木材を目で確かめて頂きました

IMG_2534.jpg

IMG_2532.jpg

IMG_2531.jpg

現在、家屋解体中

来月からは、いよいよ大工さんによる土蔵の手壊し解体

貴重なプロジェクト ご用命頂いたことに感謝です



夏が近づくにつれ5時すぎには目覚めるようになってきた老いを感じる営業マン

歯医者

昨晩、夕食中に口の中で変な音・・・

奥歯が大きく欠けたんです(T_T)

今日からGW

このまま何日も違和感あるまま過ごすのが嫌で近くの歯医者さんに電話かけまくりました

すでにお休みに入っているとこ

初診は2か月待ちですと冷たくあしらわれるとこ

諦めかけたとき

「治療はできないかもしれませんが・・・」

救いのお言葉

1時間後には、、、応急処置してもらえました!

奥歯の違和感だけなんですが、こんな大きな喜び

「本当に助かりました。ありがとうございます」自然と口からでました

最近よくあるお洒落で洗練された歯医者さんではありませんが私にとっては最高の歯医者さん

小さなことでも大きな喜び



話はかわり、、、

今週、高岡市M様邸のお引渡しがありました

昨年の長男様新築工事に続いてご両親様のお宅

_MG_4648.jpg

桧の床 やっぱり好きです

当社はじめての採用「楽湯」

IMG_2243.jpg

肩から滝のようにお湯が流れてきます

寒い冬場の入浴に最適です

当然、お高いのですが、、、(^^;

M様、本当にありがとうございました

なんですが、、、

6月からはお隣りで、次男様の新築工事着工です

また引き続き宜しくお願いします

小さなことでも大きな喜びにしていただける住まいづくり目指します




                   連続テレビ小説が楽しみになり草刈正雄広瀬すずにハマり年を感じる営業マン

祝開店

昨年ご縁がありまして、新築工事をさせて頂いた住宅兼店舗が完成

そして昨日、目出度くOPENされました!

IMG_4630.jpg




金沢で超人気のパン屋さんが、、、

店名も変えられて、かほく市にてリニューアルOPENされました

その名は「菜虫化蝶」NAMUSHI CHYO TO NARU



工事中、、、

看板は大きく掲げてなかったのですが、どこからか聞きつけられ

「これ金沢のYAMANEKOさんですか?」

「いつオープンするんですか?」

多くの方が、現場に来られることで、「超人気」を感じてはいたのですが

昨日のOPEN

午後の部15時開店の30分くらい前にお店に行くと、、、

IMG_4606.jpg

すでに長蛇の列!


IMG_4612.jpg

こじんまりとした店内へは入場制限をかけられながら

お客様とパンの説明など会話をされながらの販売

オーナー様が希望されていたカタチ

パンへの優しさや熱い想いが伝わってきます



IMG_4623.jpg

ホントは私もパンを買わせて頂きたかったのですが、、、

行列は、長くなるばかり

オーナー様にご挨拶だけして帰ってきました(T_T)

また落ち着かれてから再チャレンジしたいと思います




O様、この度は本当におめでとうございます!

そして、ありがとうございました m(__)m

感謝




                   ジョギングはじめて1年 趣味はジョギングですと言いたいが 体形がそうは言っていない営業マン

強くなる

先週 かほく市 F様邸棟上げ工事

2月なのに雪が全く無いベストコンディション

朝一番で現場に行くと大工さん達が早くも柱を建て終わり、梁桁をかけはじめ、、、

ん、、、いつもと違う、、、まさか、、、

大問題発生の予感

まずは至急会社に戻って頭を整理して書類確認

やっぱり、、、(T_T)

またすぐに現場に戻って、深呼吸して、、、大工さん達に作業ストップのお願い

もうすでに二階床張りをはじめていた大工さんは???

お施主様宅に伺い、謝罪、事情の説明

現場に戻り大工さん達に事情を説明、そして、、、お願い

組み上げた柱や梁をすべて解体のお願いです

すぐには大工さん達、状況を理解できず

当然です、前代未聞のことが起きてるので

でも、しっかりと説明すると納得してくれて

組み上げた時間と同じくらいの時間を費やして解体

詳しくは書けませんが、当然最終的には当社の責任

その事情をご理解、ご容赦頂いたお施主様に感謝しかありません

そしてその事情に納得してくれた大工さん達に感謝しかありません

そして事情に関わっている業者さんの迅速な対応で翌日には

IMG_1972.jpg

いつもの棟上げです!


前日は晴れの予報が外れ、アラレが降る中での解体、、、(T_T)

翌日リトライ棟上げは最高の晴れ!!!

結果オーライ 万事良しではないか、、、(^^;

前日と同じ作業をしているためはかどり、夕方早々には

IMG_1974.jpg

前代未聞の早さです!

「結果 オーライ」と施主様にお声をかけて頂いた時には救われました





起きてしまった問題は仕方がない

二度と起こらないようにすることが大事

一事が万事 気を締めなおして前を向く

この良き勉強に、ご理解頂いたお施主様、大工さん本当にありがとうございました。<m(__)m>




ただ悔やまれるのがストップのタイミング

もっと早ければ、、、

これも勉強か (>_<)

「これからは解体もできます!」と笑顔で言ってくれた大工さん、、、ありがとう (^^;





3年A組 菅田将暉の言葉が突き刺さる

「恥を繰り返して強くなる ていうか恥をかかずに強くなれると思うな!」

                    

        

                              もっとlet`s thinkしようと思う営業マン

支援策

昨日は国交省による住宅取得支援策の説明会

IMG_E1944.jpg

消費税引き上げに伴う、、、

ローン減税拡充、すまい給付金拡充、ポイント制度創設

盛りだくさんです

う~ん、やっぱり増税後の方が得な方も

内容が複雑なので打合せには資料を持ち歩くことにします^^;




今年は雪がないのでメンテナンス工事もはかどります

IMG_1943.jpg

新たな外壁改修工事のご用命

下地など慎重に検討した結果、金属サイディングの上張り施工

職人さん下地施工に匠が必要です



IMG_1942.jpg

38年前に新築させていただいたお宅の軒裏メンテナンス工事

匠大工さんによって38年前のような綺麗な仕上がりに





                 一日2食生活にして数日、、、体調が良くなったよう気がする目指せ5キロ減の営業マン

初午

今年も

IMG_1898.jpg

京都伏見稲荷大社の初午大祭

早朝5時半頃に到着したのに駐車場はいっぱい

土曜日ということもあり例年よりも参拝者が多く

一番祈祷には間に合うものの椅子には座れず

待ち時間1時間半 祈祷時間40分 立ちっぱなし

でも寒さも厳しくなく穏やかな心境で参拝

無事今年も参拝できたことに感謝

             まんぷくにはまり録画で観るが家にあるチキンラーメンが消費できない営業マン

豚汁

昨日は高岡市にて棟上げ工事

土地の関係で、長い長い申請期間を経て、ようやくたどりつきました

IMG_1867.jpg

この時期にしては奇跡的に最高のコンディション

午前中は時折小雪が舞っておりましたが、青空が出るほどいい天気

大工さんたちは一生懸命なので寒さを気にせず、、、

寒いのは、あまり動いていない私だけ、、、^^;

お昼に出していただいた、温かい豚汁が美味しくて美味しくて、、、^^;

IMG_1873.jpg

なんと、暗くなる前には瓦屋さんや板金屋さんが防水下地を施工

長期優良住宅なので材料も多く、大きいのですが、いつもの大工さんたちが

最高のチームワークでもって作業してくれたおかげです。


作業終了後、

「あ~、とうとう念願の新しいマイホームだ~」と感慨深いお施主様の一言。

身が引き締まる思いです。

そのお言葉の期待に応えるべく進めてまいります。

M様、おめでとうございます。<m(__)m>


                毎日の腹式呼吸法で少し血圧が下がってきたと思い込む営業マン

新たなる木

昨日一昨日と北関東へ

初日は栃木

なぜかナビが誘導した磐越自動車道

福島を経由してからの栃木まで所要時間5時間、、、(>_<)

二日目は人生初の茨木

とにかく太平洋側は天気がいい

表日本と言われることに納得

北関東まで何をしに行ってたかというと、、、

IMG_1823.jpg

IMG_1790.jpg

IMG_1825.jpg

IMG_1827.jpg

IMG_1832.jpg

どっぷりと木

良質な「木」と出会ってきました

またイイ家づくりのご提案ができそうです

せっかくここまで来たならと帰りに

IMG_1838.jpg

家康公を拝んできました

IMG_1840.jpg

参拝時間ギリギリで滞在20分ほど、、、

また改めてじっくりと参拝したいです

二日間での走行距離1400キロ

途中吹雪を抜けて無事に裏日本へ帰ってこれました

            高血圧予防のため就寝前に腹式呼吸をするがここ数日毎日ラーメンを食べている営業マン

謹賀新年

あけましておめでとうございます。

長いお正月休暇を頂き、本年の仕事はじめです。

昨年も多くのご縁に恵まれ、お住まいの新築やリフォームに携わることができました。

本当にありがとうございます。感謝

_MG_3981.jpg

今年は住宅業界にとって大きな転機となる消費税の増税が待ち受けております。

5%から8%への増税時には業界で様々な混乱が発生しました。

駆け込み需要からの資材不足や職人さんの手配など、、、

今回は政府によって増税後の税制改正や給付金拡大などの発表もあり

前回ほどの大きな動きはないとの予測がなされていますが、影響はゼロではないと思われます。

ただ、消費税が上がる前の方が得!と住宅計画を急ぐのではなく

消費税も含め、総合的に考慮して、どのタイミングがベストなのかを慎重に判断することが重要です。

前回増税時同様、お住まいを建てる前に、確実な住宅計画を立て、

ベストなタイミングでの建築時期のご提案を心がけてまいります。



話はかわって、、、

今年も何十年と続く元旦早朝に家族で越中一宮高瀬神社に参拝してきました。

拝殿での祈祷を受けて、神社を出たときが日の出のタイミング。

立山から神々しく輝く初日の出。

神社でもお祓いを受けてきましたが、

さらに強いお祓いを受けたような

さらに強い霊験あらたかな力を頂いたような感覚でした。

今年も一年、猪突猛進してまいります。

どうぞ宜しくお願いします。m(__)m



               ボヘミアンラプソディを観てフレディのパフォーマンスに感動したノーマル営業マン

大安吉日

本日大安吉日。

高岡市にてS接骨院様新築工事の地鎮祭。

汗ばむ晴天の中、粛々と執り行われました。

IMG_0491.jpg

出会いは昨年。

以前に新築工事をさせて頂いたI様からのご紹介でした。

I様も、今回施工させて頂くS接骨院のT様も私と年齢が同じ。

I様は、12年前に陶芸家として自宅兼工房を新築され、現在も素敵な作品を作られるとともに

陶芸教室も開かれ、ご活躍されています。

T様は現在県外で接骨院を開業されているのですが、来年地元に戻られる予定で、

ご両親とともに、新たな診療分野も合わせて業務拡大されます。

同じ年齢の方々が、新しいことにチャレンジされるのを目の当たりにすると「刺激」です。

I様、T様ありがとうございます。m(__)m

良い刺激を受け、前進します。


秋には素敵な接骨院が誕生するよう工事スタートです。




                      3月から始めたジョグ&ウォークで体重を支えきれず足を痛める営業マン

卒業

息子の卒業式でした。

あっという間に過ぎ去った小学校生活。

親子で、6年間のスピード感は違うかもしれないが、、、

父ちゃんとしては、かなり早く感じた6年間。

感慨深いものがありました。


と言いながら、、、

数日前、手帳をみて「ガビ~~~ん」

卒業式の今日、午前も午後もお客様と打合せが入っている・・・(>_<)

働くパパは~ちょっと違うゥ~♪
働くパパは~光ってるゥ~♪
働くパパは~いい汗かいてるゥ~♪
働くパパは~男だぜぇ~♪

と思ったのですが、、、そんなわけにもいかず、、、

お客様にスケジュール変更して頂けないかご連絡。

本当に有難い。

時間を変更&翌日に変更。

完全なる私のミスです。

猛省。

快く変更して頂いたN様、M様、本当に申し訳ありません。m(__)m

ありがとうございました。m(__)m 

IMG_4119.jpg

在校生から、贈られる言葉。

卒業生の思い出の言葉。

栄光の架け橋など感動の合唱。

おそらく息子にとってはビッシリと思い出や経験が詰まった6年間。

感極まるものがありました。

卒業式に参加して良かったです。

ちがう

卒業式に参加できて良かったです。



                             過去ではなく未来をみていこうと思うが「トドメの接吻」をかかさず録画して見た営業マン

初午大祭

IMG_0050.jpg

先日からの大雪で自動車はこんな状態に、、、


そんな大変なときに、今年も行ってまいりました。

京都伏見稲荷大社の初午大祭。

出発した一昨日も、朝から除雪、除雪、除雪、、、

今年は参拝中止にしようかという意見も出たんですが、

予定していた8名のうち4名で、除雪が終わったお昼くらいに自動車で出発。

北陸自動車道が通行止めのため、東海北陸自動車道で迂回していざ京へ。

渋滞や通行止めなども想定して食料や飲み物を買い込んだのに、

いつもより少し時間がかかるものの無事夕方には到着。

なんでこんなに違うのか・・・大雪の富山、快晴の京都。


翌朝6時前には一番祈祷の受付に。

椅子には座れず立ったままで、祈祷までの1時間。

寒さに耐える。

IMG_0054.jpg

祈祷がはじまり約1時間。

寒さに耐える。


祈祷中の頭の中は、

・昨年もありがとうございました。

・今年も宜しくお願いします。

・今年は何人くらいの人が来てるのかな~。

・いま読み上げられているのは何人目くらいの人かな~。

・そろそろ終わるかな~。

・立ちっぱなしで足がちょっと痛くなってきたな~。

・さすがに今年は北陸から来てる人すくないな~。

・寒いな~。

・まだかな~。


ほぼほぼ煩悩。^^;

でも最後にもう一度、

・昨年もありがとうございました。

・今年も宜しくお願いします。


長い長いご祈祷が終わった瞬間に全身で感じるパワー。

おそらく安堵感ですな、、、^^;

今年も初午大祭に行くことが出来、一番祈祷を受けられたことに感謝。

IMG_0058.jpg

その日のうちに富山に帰り、現実にも還る。

さらに増えている雪。(T_T)




                               格好より暖かさを優先するようになった京都でもスノーシューズの営業マン